ホーム(教室のご案内)
お稽古について
出張着付け
お問い合わせ
プロフィール
アクセス
ひとりごと(ブログ)
ホーム(教室のご案内)
お稽古について
出張着付け
お問い合わせ
プロフィール
アクセス
ひとりごと(ブログ)
きものカルチャー研究所 港北ニュータウン教室 認定
ありさわ着付け教室
ひとりごと(ブログ)
2025/04/13
まわたさんのお茶会 ♪
日ごろから大変お世話になっている「まわたさん」。 そのまわたさんの春のお茶会にお邪魔させていただきました。 平日のお茶会には仕立てていただいた付下げ、土曜日のお茶会には染めていただいた桜の名古屋帯で伺いました。 両方とも、ちょうどこの季節にピッタリでした。
続きを読む
2025/03/31
卒業シーズン終了!
卒業シーズンも終わり、今年の出張着付けも一段落してホッとしています。 卒業生、保護者、先生、立場は違えどそれぞれ一生の思い出に残る日のお手伝いをさせていただけて、ありがたいことです。
続きを読む
2025/03/15
女袴の葛藤
毎年1月の成人式が終わると、マスターズコースでは主に袴のお稽古に取り組みます。 マスターズの生徒さん達と一緒に、さらにきれいな着姿を目指して研鑽を重ねる日々です。
続きを読む
2025/02/23
山種美術館に行ってきました ♬
先日、久々に恵比寿にある山種美術館に行ってまいりました。 山種美術館の展示企画は、いつも一風変わっていて面白いです。 今回も存分に楽しめました。(⌒∇⌒)/
続きを読む
2025/02/18
歌舞伎座でのお買い物 ♪
先月の歌舞伎座では、ワクワクしながらお買い物も楽しみました! 非日常の空間で、ついつい調子にのっていろいろと買ってしまいました♡
続きを読む
2025/02/09
新春歌舞伎
1月25日、きものカルチャー研究所のお出かけイベントとして、新春歌舞伎鑑賞に行って参りました。 カルチャーのイベントでの歌舞伎鑑賞は7年ぶりです。 今回はカルチャーの生徒総勢75名! 着物姿で圧巻でした。
続きを読む
2025/02/07
気がつけば2月(今年の目標)
昨年9月からずっと、気忙しい日々を過ごしております・・・。 年齢のせいでしょうか、以前ほどテキパキと物事をこなせずにいる自分がもどかしいです。 既に2月になりましたが、今年の目標に向けて頑張りたいと思います。
続きを読む
2024/06/07
訪問着と付下げのこと 1
なでしこ会のブログで、ここしばらく「訪問着と付下げの違い」について書いています。 あらためて調べ直してみると、さらにいろいろと疑問が湧きおこったり、新たな発見があったりします。 せっかくなので、なでしこブログでは書ききれなかったことをまとめたいと思います。
続きを読む
2024/05/31
簪(かんざし)のこと
簪(かんざし)を買いました。 今まで使ったことがなかったので、これから使いこなせれば良いな~と思ったいます。 とても素敵な簪なので、使うのが楽しみです ♪♪
続きを読む
2024/05/27
春の認定式
きものカルチャー研究所・春の認定式が、明治記念館で開催されました。 今年は朝から緊張した面持ちで、会場に向かいました。
続きを読む
さらに表示する